聴講者参加型 tag
-
お知らせ
「MKMダンスライブ」大盛況でした!!
2月1日、2日 プチテアトルPETIPAにて「MKMダンスライブ」を上演。 出演者は脚本家であり、講師の谷口・元ダンススタジオPETIPAの生徒のまりの&キリコ。 全国から駆けつけてくださった保育者の方々!ありがとうございました。 全国各地、東京・千葉・富... -
お知らせ
2020年 明けましておめでとうございます。
【2020年 明けましておめでとうございます。】 ステージは2月プチテアトルPETIPAからスタートです。夏には毎年恒例の保育者向け研修会を全国開催。秋はこども歌劇研修会と群馬県での大きなイベントが予定されています。全国各地での講演活動にも力を入れ... -
お知らせ
2019年11月27日 小倉にて女性セミナーで講演いたしました。
2019年11月27日は小倉でYE digital Kyushu 様とソルネット様の女性セミナーによんでいただき講演いたしました。 初の2社合同での女性ばかりのセミナーでとても華やかでした! 皆さん本当に熱心に参加してくださって、和気あいあいの中楽しく進行いたし... -
お知らせ
高野山真言宗の群馬大会で講演いたしました。
7月10日 群馬県伊香保温泉におきまして高野山真言宗の群馬大会で講演させていただきました。 格式ある大会によんでいただき、各住職様、奥様、門徒様にお話をさせていただきました。 皆さん本当に熱心に聞いてくださり、感謝です。 硬いお話ではなく、「宝... -
お知らせ
まつのみ福祉会の式典で講演いたしました。
5月19日 大阪府松原市の社会福祉法人「まつのみ福祉法人設立20周年記念式典」で講演いたしました。 あいにく講演の写真がありませんが、利用者さんと一緒に合唱にも参加しました。 オリジナル曲5曲をしっかり覚えて元気にパワフルに歌われて、会場から... -
宝塚あるある
男役と娘役はどのように決まるの?
元宝塚歌劇団 桐生のぼる著書から抜粋しています。 宝塚歌劇団100年の「あるある」に学ぶ組織論として出版致しました。 楽しいエピソードの一つ一つをご紹介しながら、宝塚の精神にふれ、女性だけの集団が日本の伝統に根ざしつつ革新をも生み続けてきた秘... -
お知らせ
3月公演ご来場ありがとうございました。
3月16日17日、自社劇場プチテアトルPETIPA公演は大盛況でした! 今回はミステリアスでダークなムードのある2作品「Sister」「カード」。コンパクトな空間はお客様もお芝居の中に入り込んでしまったような錯覚に陥ってしまう・・・そんな不思議な感覚で、... -
お知らせ
会社設立7周年を迎えました!
【PETIPA設立7周年を迎えました】 株式会社PETIPAは2019年3月2日で会社設立7周年を迎えました。 幼稚園・保育園・こども園の先生向け研修・企業や女性向け講演・自社劇場プチテアトルPETIPAの公演、の三本柱でここまで活動してこられましたのも本当に皆... -
宝塚あるある
究極のラブシーン
(以下桐生のぼる著書「なぜ、下級生は廊下を直角に歩くのか?」より) 宝塚には無くてはならない「美しいラブシーン (写真はPETIPA公演 新神戸オリエンタル劇場) 稽古場でも、この場面になると、トップスターのすてきな芝居を見て、自分が出演 者だとい... -
宝塚あるある
娘役は、なぜあれほど愛らしいのか
(以下桐生のぼる著書「なぜ、下級生は廊下を直角に歩くのか?」より) 女性が演じる「男役」と、女性が演じる「娘役」。 格好良い「男役」を究極まで格好良くする。 それは「娘役」の心意気次第。 そうして、「ステキ!」とうっとりするようなカップルが... -
お知らせ
「講演」期間限定お得情報
PETIPAの講演は企業様から学校・幼稚園・保育園、そして地域の催しなど、色々な方々からご依頼をいただいています。 そして何と言っても聴講者参加型でとても楽しいと好評をいただいております。 写真からも楽しさがお分かりいただけると思います。 お問い... -
宝塚あるある
フィナーレといえば「シャンシャン」
(以下桐生のぼる著書「なぜ、下級生は廊下を直角に歩くのか?」より) みなさんが宝塚の舞台を真似するとき、必ず登場するのがフィナーレで手に持って いるブーケのような小道具です。 これに正式名称は無く、私たちは「シャンシャン」と呼んでいました。...
12